トップ

>能について

能を観に行こう

能の歴史

能の演目・物語

能面・装束

能楽師

能楽堂・公演スケジュール

能を体験したい習いたい

イベント・薪能 

本・テレビ・動画サイト

関連サイト

団体・協会

バックナンバー

問い合わせ

能の言葉を知りたい!
能楽用語集 TEXT:新城 健一 2004.06.28

あ行】 【か行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行

表記:切能

読み:キリノウ

切能とは、鬼や天狗や龍神などを主人公とした演目を分類する言葉。

前半後半に舞台が分かれ、前半では人間として登場し、後半で本性を現すことが多いようです。

スペクタクル系の演目が多く、派手なものが多いようです。能の演目は、5種類に分類されます。それぞれに番号がついていて、切能は5番目と呼ばれます。
ちなみに、1番目は脇能、2番目は修羅能、3番目は鬘能、4番目は雑能と呼ばれます。

切能、石橋
▲切能の演目『石橋』のワンシーン。能のイメージとは程遠い、派手で大きな舞が楽しめる。この跳躍の高さには驚くばかり!(撮影:森田拾史郎)

▼関連用語
太郎冠者次郎冠者

▼次のことば
見所


あ行】 【か行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行


能の誘い Copyright(c) 2004 NPO Sense All rights reserved.